オオサカジン

その他 その他   | 泉佐野市

新規登録ログインヘルプ



2008年11月06日

トリートメントの違いを知ろう♪

今日もみなさん知ってるようで知らない話・・・
シャンプーの後に使う、リンスコンディショナートリートメントの違いについてお話します☆

この3つはいずれもシャンプーの後に使って髪の調子を整えるものです(*´∀`*)
実は質感の違いだけでなく、正しくは作用の違いなんです♪


それぞれの役割について・・

花まるまずはリンス!!  髪の表面にだけ働きキューティクルを整え、すべりを良くし、滑らかさを与えてくれます。

花まる次にコンディショナー!!  簡単に言うと、トリートメント効果のあるリンスです。髪の内部と表面の両方に作用してくれます。

花まるそしてトリートメント!!  髪の内部に作用し、内側から健康な髪をつくってくれる効果があります。アミノ酸や、オイル分などのうるおい成分を多く含むので髪のサプリメントになるのです\_(´∀`*)デス

トリートメントという言葉には『治療する』という意味があるのでダメージの気になる部分にはよくもみ込んであげてください♪♪
(※パーマをあてたばかりの髪の毛はひっぱりすぎず握るようにもみ込んであげてください。)

それぞれの特徴がわかると、ダメージの状態に合わせて自分にあったものを選びやすくなりますよね゚.+:。゙d(・ω・*)ネッ゚.+:

例えば、ダメージがあまり気にならないという方は、普段はリンスやコンディショナーで週に1・2回程度トリートメントでしっかりケア!
パーマやカラーを繰り返している方は、普段からトリートメントでダメージ知らずに☆(◎´∀`)ノ.。.:*・゚


自分の髪と相談しながらやってみてください♪♪


同じカテゴリー(トリートメント)の記事画像
泉佐野 貝塚 ヨシカ 大人気!パーマキャンぺ-ン、明日で最終です!!
5月から待ちに待った”パ-マキャンぺ-ン”がスタ-トしました(^_-)-☆
ワンタッチネイルで指先美人に♪
同じカテゴリー(トリートメント)の記事
 泉佐野 貝塚 ヨシカ 大人気!パーマキャンぺ-ン、明日で最終です!! (2022-09-29 00:00)
 5月から待ちに待った”パ-マキャンぺ-ン”がスタ-トしました(^_-)-☆ (2018-05-03 00:00)
 ワンタッチネイルで指先美人に♪ (2016-06-12 00:00)
 正しいヘアケアについて☆ (2009-02-20 09:00)
 シャンプー&トリートメントの品質保持期限 (2009-02-19 09:00)
 ヨシカのAPTヘアマスク★ (2008-11-07 09:00)

Posted by ヨシカピカソ&パレット  at 09:00 │Comments(2)トリートメント

この記事へのコメント
初めまして!ブログ読ませて頂きました!
面白かったです!これからも良いブログを書いていって下さい☆
期待してます!
良かったら自分のサイトにも遊びに来て下さいね☆
サプリメントって飲むだけかと思っていたんですが、トリートメントなどもサプリメントの1つに入るんですねぇ☆体の内側ではなく外側のサプリメントって所ですかね?
勉強になりました☆
Posted by at 2008年11月07日 16:28
初めまして(*'-'*)

ありがとうございます。
本当に嬉しいです☆

ブログ読ませて頂いて私達も勉強に
なりました(*´∀`*)


私達も、これからもっと楽しいブログ
皆さんの少しでもお役にたてるブログが
できるようにスタッフ皆で頑張ります☆



お互いに良いブログづくり
頑張りましょうね(*´∀`*)
Posted by ヨシカ at 2008年11月07日 21:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。